※DMMブックスで1巻まるごと0円で読めます。登録も不要。
「逃げ上手の若君 大逃亡フェア」が2024年10月12日から11月10日までの期間、全国のアニメイト13店舗で開催されます。このフェアでは、北条時行や諏訪頼重、足利高氏らの人気キャラクターたちの描き下ろしイラストや描き起こしミニキャライラストを使用した新作グッズが多数登場します。
フェア期間中、TVアニメ「逃げ上手の若君」関連のグッズを1,100円(税込)以上購入・予約するごとに、特典としてポストカード(全6種)がランダムで1枚プレゼントされます。これは書籍・CD・DVD・BDの購入・予約でも対象となりますので、ファンにとっては見逃せないチャンスです。
さらに、フェア対象店舗では「時行たちを探せ。南北朝AR鬼ごっこ」というイベントも開催されます。店内に設置されたARポスターを探して、時行たちのAR画像を見つけ出すという参加型のゲームです。見つけたAR画像を撮影し、指定のハッシュタグをつけてSNSに投稿すると、抽選で10名様にポストカード全種セットがプレゼントされるそうです。
「逃げ上手の若君 × アニメイトカフェ出張版」は、2024年7月6日より東京・愛知・大阪の3都市で順次開催されるテイクアウト形式のコラボカフェです。各都市での開催期間は以下の通りです:
このカフェでは、北条時行、雫、弧次郎、亜也子、風間玄蕃、吹雪、諏訪頼重らをイメージしたコラボドリンクや、ミニキャラのプリントクッキーなどが販売されます。また、コラボメニューを1品注文するごとに、「ランダムコースター 全7種」の中から1枚がプレゼントされるという特典もあります。
アニメイトでは、「逃げ上手の若君」の限定グッズが多数販売されています。これらのグッズは、新規描き下ろしイラストや描き起こしミニキャライラストを使用しており、ファンにとっては見逃せないアイテムばかりです。
主なラインナップには以下のようなものがあります:
これらのグッズは、キャラクターの魅力を存分に引き出したデザインとなっており、コレクターズアイテムとしても人気が高そうです。特に、アクリルスタンドやキーチェーンスタンドは、デスクやバッグに飾るのに最適で、日常的に「逃げ若」の世界を楽しめるアイテムとなっています。
「逃げ上手の若君」のアニメイトイベントに参加する際は、以下の点に注意しましょう:
これらの注意点を守りつつ、イベントを楽しんでください。
「逃げ上手の若君」とアニメイトのコラボレーションには、実は興味深い裏話があります。このコラボ企画は、原作者の松井優征先生とアニメイト側のプロデューサーが偶然の出会いから生まれたものだそうです。
松井先生は以前、アニメイトで開催された別の作品のイベントに参加した際、店内の雰囲気に魅了されたと言います。その時の印象が強く残り、「逃げ若」のアニメ化が決まった際に、「ぜひアニメイトとコラボしたい」と熱望したそうです。
また、大逃亡フェアで展開されるAR鬼ごっこは、「逃げ若」の世界観を現実世界で体験してもらいたいという制作陣の思いから生まれました。技術的な課題も多かったそうですが、何度もテストを重ねて完成にこぎつけたとのことです。
さらに、アニメイトカフェ出張版のメニュー開発には、アニメのキャラクターデザイナーも参加し、キャラクターの特徴や好みを細かく反映させたそうです。例えば、北条時行をイメージしたドリンクには、彼の機知に富んだ性格を表現するためにほのかな苦みを加えるなど、細部にまでこだわりが感じられます。
このように、ファンの期待に応えるべく、多くの人々の努力と創意工夫が詰まったコラボレーションとなっています。
アニメ「逃げ上手の若君」の公式サイトでは、これらのイベントに関する最新情報が随時更新されています。詳細はこちらをご確認ください。
以上の情報を参考に、ぜひ「逃げ上手の若君」×アニメイトのコラボイベントを存分にお楽しみください。限定グッズやスペシャルな体験が、きっとあなたの「逃げ若」愛をさらに深めてくれることでしょう。
逃げ上手の若君 原作を90%オフで読む方法
「逃げ上手の若君」の原作漫画を購入するなら、90%オフクーポンが使えるDMMブックスがお得です。
例えば『逃げ上手の若君』(集英社)は、
1~5巻(1冊459円)5冊で2,295円 ➡️ 無料0円に。 (2,295円オフ!)
ん…? クーポンは上限2,000円なのになぜ?と疑問に思ったあなたは、以下の記事をチェック。
※無料期間に最新話までイッキ見できます。